と言うことで、お待たせしました。
地元CUPの華、GTクラスの報告です。
参加は6名。
こうなるとは予想できてましたが、マクラーレンのワンメイクと化してしまいました。
当コースでの激アツボディであることは間違いないですが、違うボディも見たいですね。
予選は10分間のタイムアタックを2ラウンド
決勝は8分間の周回レース。
今回はメイン分けはなく、全員決勝です。

予選1ラウンド
10分の間に、どうやってクリアラップを確保し、いいタイムを出せるか。
ただ、走るだけでなく、周りをよく見ての状況判断が大切です。
大方の予想通り、げんさんが6秒台を連発します。
これに負けじといちさんも奮闘!
そして、くめさんが意地を見せます。

2ラウンド
相変わらず、げんさんがほとんどのラップを6秒台で揃えるスーパードライビングを見せます。
そして、いちさんも自己ベストを更新。
意地と意地のぶつかりあいと駆け引きが見ているこちらまで緊張しました!


そして・・・決勝のスタートです!
スタートからげんさんが飛ばします。しばらくの間いちさんが追いすがりますがその差はじりじりと広がり、げんさんの独走になっていきます。
その後方ではくめさんと師匠の3位争いが繰り広げられます。ラップタイム的にはくめさんが速いのですが、珍しく小さなミスが目立ちます。これに対し、師匠はミスがなく実に安定したラップを刻みます。
レース終盤、みんなの関心は、げんさんがアベレージ6秒台を達成できるかと言うことに向けられていましたが・・・
やはり、Oneには魔物が潜む!!
最後の最後に、げんさんが痛恨のミス!!
独走でのトップゴールでしたが、アベレージは7.069、残念!!
これはこれで、簡単には出せないファンタスティックタイムなんですがね・・・


優勝 げんさん
2位 いちさん
3位 師匠
という結果でした。
次回、第5戦は12月11日(日)に開催の予定です。
多くの参加をお待ちしております!
おはようございます。
今日は一日雨とのこと。しかも、かなり強く降るらしいです。
今週はブログの更新をさぼってしまいました。
一週間ぶりの更新です・・・ごめんなさい・・・・
で、先週の地元CUP第4戦、AWDクラスの報告です。
今回は参加者が非常に少なく、いちさん、たくさん、私の3名。いいポイント稼ぎになりました。
予選は5分間の周回レースを2ラウンド、そして決勝は8分間の周回レースはいつも通りです。


予選1ラウンドは、スタートを上手く切れた私がトップゴール。いちさんとたくさんは同ラップ数でした。
予選2ラウンド。今度はいちさんがいいペースで走りきり、トップゴール!
順位が逆転し、
PP いちさん
2番手 わたし
3番手 たくさん
のグリッドとなりました。

そして決勝。
スタートを上手く切れた私でしたが、なんとオープニングラップでミス、ミス、ミスッ!!!
転倒してしまい、ビリに・・・・
しかも先頭を走るのは強者いちさん、その後ろは沈着冷静なたくさんです。
いちさんとの差はおよそ2ラップ。
これは・・・ 追いつくことは難しいと判断し、ノーミスで切り抜けることに決めました。
ところが、実況をお願いしたげんさんのアナウンスを聞いていると、前を行くたくさん、いちさんとの差が少しずつ縮まっているようです!!
「店長がすごい追い上げです!!」な~んて言われて、その気になっちゃいました!
「よし、行くぞ!!」
久しぶりにレースでの緊張感を味わい、じっとりと汗をかきながら追い上げ、トップに出ることが出来ました。

念願の、地元CUP初優勝です

一日良い天気でした。
本日は当店、地元CUP第4戦でした。
と言ったものの、都合のつかない方が多く、参加は全部で6人・・・あ、私を入れたら7人だ!
ちょっと寂しい地元CUPとなってしまいました。
でも、こんな時こそポイントを稼ぐチャンスですね。
参加してくださったみなさん、本当にありがとうございます。

まずはdNaNoクラスから報告を・・・
参加は、くめさん、いちさん、たくさん、そして監督さんのレンタカーでげんさんの4名です。
予選は5分間の周回レースを2ラウンド、決勝は8分間の周回レースです。
予選1ラウンドは横一線からのスタートです。
dNaNoは初めてという、げんさんが流石のテクニックでトップを快走します。タイムも7秒台をキープするなど、素晴らしい走りを見せてくれました。
第2ラウンドは1ラウンドの結果でのグリッドでスタートしましたが、げんさんのドライビングテクニックが冴え渡ります!そして、いちさん!!レンタルのデルタで7秒台を連発!これまた素晴らしい走りです。
この二人、このあとのGTクラスでもトップ争いをすることになりました。



そして決勝です。
スタートから素晴らしい走りでトップを独走するげんさん!!
そして、見物だったのがその後ろで繰り広げられたいちさんとくめさんの2位争いです。
両者、拮抗したペースで抜きつ抜かれつのバトルを続けましたが、ついにいちさんが痛恨のミス!!
ここで、緊張の糸が切れたかのようにミスを続けてしまい、結果くめさんが2位をゲットしました。
レース終了後のげんさんは、
「これだったら、dNaNoやってもいいかな~」なんて余裕のコメントでしたとさ・・・・



というわけで、・・・
各種ボディ、揃ってます。
ASCは、こんな感じ

ホワイトボディはこんな感じ




そして、私イチオシのバッテリー、エネループライトも入荷しました。

ご入り用の方はお早めに!!